1〜1000

国宝

山梨県には国宝が5つある

山梨県には国宝が5つある 山梨県内には5つの国宝がある。絹本著色夏景山水図(身延町・久遠寺)、絹本著色達磨図(甲州市・向獄寺)、小桜韋威鎧兜、大袖付(甲州市・菅田天神社)、大善寺本堂(甲州市・大善寺)、清白寺仏殿(山梨市・清白寺)
植物

神代桜は国の天然記念物第1号

神代桜は国の天然記念物第1号 国指定天然記念物‐山高神代桜。記念すべき天然記念物指定第1号。
地理

日本の高山1,2,4位が山梨県

標高日本一の富士山に続き、第2位(北岳)と第4位(間ノ岳)も山梨県。富士山と間ノ岳は他県との県境にあたるが、北岳はすっぽり山梨県内。
名前の由来

八ヶ岳の山名由来は「八雷神」

八ヶ岳の山名由来は「八雷神」 長野との県境である八ヶ岳。その名は「山頂が8つあるから」とか「山頂がたくさんあるから」ではなく、日本神話で描かれている黄泉国の八雷神(ヤツイカズチノカミ)から。
統計

山梨の空き家率は日本一

山梨の空き家率は日本一 山梨県の空き家率は20.3%で全国1位。全国平均は13.1%で、20%を超えるのは山梨県だけ。(総務省 平成20年住宅・土地統計調査)
地理

山梨は林野が多く、住める土地が少ない

山梨は林野が多く、住める土地が少ない 日本の可住地面積(=総面積‐林野面積‐主要湖沼面積)は総面積の32.1%。この割合はアメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・韓国と比べて最も低いが、さらに山梨県はこの割合が21.3%で47都道府県中45位...
武田信玄

「人は城」は信玄公の言葉ではない?

武田信玄の言葉といわれる「人は城 人は石垣 人は堀…」は、後世の人による作の見方が強い。
地理

山梨は中部地方でもあり、関東地方でもある

山梨は中部地方でもあり、関東地方でもある 山梨県は地理上の区分では中部地方。行政上の区分では関東地方。国が公式に2地方にまたぐように区分しているのは、山梨県と三重県の2県だけ。
統計

県民あたりの図書館数、全国1位

県民あたりの図書館数、全国1位 山梨県の人口あたりの図書館数は全国1位。

甲府市民は全国屈指のアサリ好き

甲府市民は全国屈指のアサリ好き 甲府市1世帯あたりのアサリ購入額は全国第1位。マグロは2位でホタテは4位。(総務省 家計調査 平成20~22年平均)